2009年10月29日16:51:25
前回のつづき
丁度そのころ、今は亡き父が末期がんと闘病中で、見舞いに行ったとき、ポロっと、「辞めて、なんか商売でも、しょっかのお!?」っていったら、すごく賛成してくれて、以前、家が米屋と餅屋だったからか、そのとき父がこう言ってた。「やっと分かったんか、サラリーマンしよっても、トップにはなれんのんで、一生、人に使われて終わりよう。男なら勝負してみいや!」って。悩んで重たかった自分の心が、半分軽くなったのを今でも覚えてる。
それからと言うもの、仕事に対してなんか中途半端で、そんな自分が嫌で、「よし辞めてなんかしよう 」って心の中で決めた。
じゃあ何しよう?普通やりたいことがあって辞めようとするんでしょうにね。このときなんでもよかった。自分が社長でするんなら。不安よりなんとかなるとゆう変な自信があった。
銀行辞めてからだと意外と何にもない。宅建の資格とか、中小企業診断士の資格でもあればその道があったかもしれないけど、銀行業務の資格や、生保の資格は、銀行辞めると同時に資格を失う。するとしたら、なにかをつくって、それが喜ばれて、それが商売になるものがよかった。
又、父が餅屋をしていた事もあってか、志半ばで商売やめ、余命を宣告されながらも頑張っている父の意志を受け継ぐ意味でも、食べ物屋というのが頭にあり、美味しさはもちろん健康志向にも重きを置くもの、春夏秋冬1年通して勝負できるもの、手作りでアイデアが豊富に出せるもの、ご飯にも出来れば、おやつにもなるもの、お子様からお年寄り迄愛されるもの・・・・・パン屋でした。
パン屋といっても、焼きたての手作りパンを店頭販売するだけではなくて、銀行員が、営業訪問するように、積極的にアグレッシブに顧客に働きかける販売スタイルは、この時すでに私の中で出来上がっていました。問題は、パンがつくれるか?
つづきは、また来週木曜日更新予定です。見てくれた人ありがとう。
この記事へのコメント (24)
viagra 2013年10月10日 17:04:26
cialis for very .... 2013年10月12日 20:43:14
princeton missou.... 2013年10月14日 19:18:27
online college c.... 2013年10月16日 19:39:30
online prednison.... 2013年10月18日 20:40:44
Natasha 2013年10月19日 17:42:56
prednesone 2013年10月21日 02:12:25
buy viagra 2013年10月24日 06:40:42
Free online colleges 2013年10月24日 07:49:26
car insurance fo.... 2013年11月26日 14:33:16
auto insurance q.... 2013年11月28日 22:30:15
quotes car insurance 2013年12月5日 20:18:55
cheapest car for.... 2013年12月8日 17:15:50
auto insurance l.... 2013年12月10日 14:50:48
insurance quotes.... 2013年12月13日 08:53:47
cheap car insurance 2013年12月16日 23:19:38
buy cialis cheap.... 2013年12月29日 05:42:26
unamedica.net 2013年12月30日 21:51:49
best car insuran.... 2014年1月2日 20:06:23
florida home ins.... 2014年1月22日 19:15:43
car insurance qu.... 2014年1月24日 18:01:30
cheapest airline.... 2014年1月27日 16:24:20
individual healt.... 2014年2月13日 20:41:36
order viagra online 2014年2月15日 16:59:09